先週。。
仙石原湿原のススキを見ようと思い立ち予定したのが10月の上旬でしたが大型台風に阻まれて順延、11月の半ばとなりました。午後に出発して着いたのは夕方暗くなっていました。
と、いうことで先週の箱根顛末記を載せようと思います。
早起きして富士箱根ゲストハウス(箱根の天然硫黄温泉、夜、朝入りました。)から歩いて20分程の湿原を散策。
少しづつ陽が昇り始めると周囲の山肌に陽が差して美しい色彩を放ちました。
まだ大陽が昇りきらず薄暗い景色です。山裾には霧が立ち込め家々を包んでいました。
子供の頃見たススキの原を見たかったのですが風景が違うので仙石原ではないようでした。たぶん美ヶ原辺りだったかもしれない。今度行ってみよう。この日は芦ノ湖スカイラインから芦ノ湖の遊覧船に乗る予定、ということで。いざ、
芦ノ湖スカイラインからの眺め
風が強く雲の流れが早い。そのため富士山に雲がかかっても少し待てばすぐにシャッターチャンスでした。三国峠からの眺めは素晴らしかった。杓子峠からも雲の切れ間からすっくり富士が見えました。
芦ノ湖
頂上に神社があるとは思わなかった。眼下に広がる芦ノ湖。富士。空と海が判然としないが相模湾。もの凄い強風でした。
箱根園水族館のペンギン。入館時はそれぞれジッとしていたが帰り際見ると活発に泳いでいました。餌の時間かな?それにしても箱根に水族館があるとは思わなかった
箱根を満喫した1日でした。
合気道 小山田道場
暮らしの中の合気道